×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<% article.page_url %><% article.subject | html %>
<% article.page_url %><% article.subject | html %>
こんにちは。そらです。
随分寒くなってきました。あとひと月でクリスマスですものね。
師走が近づくと毎年、一年って早いなぁ。。と思います。
そう、毎年同じことを感じています^^;
さて、願いが叶うといわれている「サターンの椅子」って、ご存知ですか?
以前、日本テレビの番組「ザ・世界仰天ニュース」で取り上げられ、多くの方に知れ渡るようになったそうです。
残念ながら私はその番組を見ていないので内容はわからなかったのですが、動画を発見しちゃいました!
9分ほどの動画です。
いかがでしたか?
私は、食い入るようにみてしまいました。
座ると願いが叶う 神戸北野異人館街にある山手八番館のサターンの椅子に関して、実話を元にしたドラマ仕立てで展開していくのですが、主人公の女性の人生がどんどん幸せになっていくのをみて、涙が流れてしまいました。
私事ですが、今ちょっとナーバスになっていて、気持ちが落ちているせいか、すぐに涙が出ちゃうんですけどね^^;
どうしても叶えたい願いがあって、他力本願というわけではないですが、力を貸して欲しくてネットを検索していたら、出会った「願いが叶うサターンの椅子」。
孫の願いを叶えてあげたくて、ずっと笑顔でいて欲しくて、幸せな時間を過ごして欲しくて。
サターンの椅子は座ると叶う!ということで世間に広く知れ渡ったらしいのですが、椅子があるのは神戸北野異人館街。。。
私が住んでいるのは長野県、それも北のほうで新潟県よりです。
じゃ、神戸までちょっと行ってくるよ♪
なんて、簡単に行ける距離でもないし、車の運転もできないし、時間の余裕もあるわけではない。そこで、スマホやパソコンの待ちうけ画像でも願いが叶うというクチコミが寄せられているというので、スマホとPCの壁紙をサターンの椅子にしました^^
願い事が叶うと云われている 「サターンの椅子」
ローマ神話の五穀豊穣の神、サターンの彫刻が施された不思議な一組の椅子
(サターン=サートゥルヌス・ギリシャ神話ではクロノス)
豊穣をもたらす神の名に因み「願い事が実り叶う椅子」と伝えられています。
女性は向って右側に、男性は左側に座ります。
19世紀頃に制作され、元々はイタリアの教会にあったものと云われています。
http://kobe-ijinkan.net/yamate/
まず、画像をダウンロードします。
◆yotsuka.net◆さんでは、待ち受けにどーぞ。と画像を提供してくださっています!
現地に行くことができない私のような人には、大変ありがたいです。
注意!女性用と男性用があるので、間違えないようにすること。
向かって左が男性用サターンの椅子。右側が女性用サターンの椅子です。
男性用、女性用の見分け方は、カーテンの色です。
椅子の背景にカーテンがかかっている画像をみると、黒っぽいカーテンが男性用サターンの椅子。赤いカーテンが女性用サターンの椅子です。異人館へ行って実際に座るときも間違えないようにしてくださいね。
本当かウソかは不明ですが、間違えると恐ろしいことが!?だそうです。。。
ダウンロードしたサターンの椅子の画像を開き、願い事を唱えます。強く強く唱えます。具体的に頭に描いて願いことを唱えます。ポジティブな願いを唱えます!否定的なことやネガティブな思考は頭から追い払います!!強く願って、願いは叶う!と信じます!!!
願いを唱えたら、サターンの椅子の画像を壁紙に設定します。
椅子をみるたびに良い願いを強く唱えましょう☆
実際に異人館へ行って椅子に座ったほうが願いが早く叶うようですが、強烈なパワーを持つサターンの椅子なので、待ちうけにしていつも見ることができる状態なら、パワーが伝わるかもしれないそうです。
願いが叶ったあとは、必ず感謝の気持ちをこめて「ありがとうございました」とお礼をします。
そして待ちうけから外して、画像を大切に保存しておきます。
ポイっと捨てちゃダメですよ。
サターンとは、ローマ神話に登場する農耕神「サートゥルヌス」です。英語読みで「サターン」と読むそうです。
サートゥルヌスは、ギリシャ神話では「クロノス」という名前で語られ、宇宙を統べた2番目に偉い神々の王であり、全知全能の神「ゼウス」の父にあたる神様だそうです。
そんなすごい神様の椅子がなぜ神戸の異人館にあるのかは、また調べるとして。(イタリアの教会から神戸に来たらしいです。)
今日は、どうしても叶えたい強い願いがあったので、サターンの椅子に願いを唱えスマホとPCの壁紙にしたことで、1日の仕事を終えたような気になっています^^;
まだ午後の2時すぎです。残り半分の勤労感謝の日を有意義に過ごしましょう♪
良い願い事は必ず叶います!(と信じて^^)
みなさんの毎日が笑顔でありますように☆
ヤバイです!サターンの椅子を待ち受けにした、その結果・・・
<% article.page_url %><% article.subject | html %>
nba2018-19シーズン開幕しましたね^^
こちら、「NBA開幕!2018-2019シーズンは、BS、地上波テレビ放送の予定なし?!」でも書きましたが、今シーズンは衛星も地上波もnbaのTV放送はなしです。
nba開幕当日の朝、我慢できずに楽天tvに登録してしまいました。
wowow-nbaファンを敵に回した感のある楽天ですが、Rakuten-nbaでしかnbaを観戦できないということであれば、仕方ありませぬ。。。。
10月中に登録すれば、年末まで無料でnbaを見ることができる!
という甘い言葉に惹かれましたし^^;
でも、これは利用しないのは損ですよね。無料なんだもん!
初日は、76ers対セルティックスとサンダー対ウォリアーズの2試合を。
昨日は、ペイサーズ対グリズリーズをみました。
昨シーズンの楽天nbaは、実況が散々で悪評だったようですが、昨日みてびっくり!
まるでデジャヴ!!!!wowowでnbaを見ているのか?と思っちゃいました。
最初にみた76ers対セルティック戦の実況が近藤祐司さん、解説が中原 雄さん。
このコンビって、もうwowow-nba!じゃないですか!!
そして、サンダー対ウォリアーズ戦は、解説が佐々木クリスさん!!!!!!!
佐々木クリスさんの声が!解説が!また聞けるなんて。。。
全く違和感無く、むしろ懐かしく&感無量で昨年同様にゲームを楽しむことができました。
これには、かなりびっくり。
楽天nba、昨年よりかな~り進化した!と、昨年、1ヶ月の無料トライアルを視聴した息子が言っていました。
昨シーズンの楽天nbaは、とても評判が悪かったですものね^^;
「NBA開幕!2018-2019シーズンは、BS、地上波テレビ放送の予定なし?!」でも書きましたが、BOSEさん、佐々木クリスさん、中原雄さん、ハリー杉山さん等々wowowから楽天に移ってきています。
楽天NBAでも佐々木クリスさんの解説を聞けることには感涙です。。。。
長澤壮太郎さんも来て欲しい、、、、いろいろあった、あるんだろうけれど、もうこうなったら、楽天NBAに来て欲しい。
そして、ハーフタイムに笑える裏話やゴシップネタで盛り上げて欲しい♪
もちろん、元wowownbaファミリーの金子ノブアキさん、谷山紀章さん、中村昌也さん、田中直樹さん等も一緒に!
とりあえず今は、youtubeで「So!スポ Official Channel」をみてNBAの裏話を楽しむことにします。
今回の配信は、先日来日しnba殿堂入りしたレイ・アレン(スティーブ・ナッシュの次に好きでした)、レイ様や引退したジノビリの話題を取り上げています。
*レイ様に神様から素敵な贈り物!
*ジノビリ引退までの裏話しと再就職先!!
ゲストは、中村昌也さんです。
NBAwowow 井戸端会議は、更新なしですね。。。
当然といえば当然なんですが、面白かったので残念です。
So!スポ Official Channelは、長澤壮太郎さんが自費で製作しているそうです。
ありがとうございます。
wowowはNBA放送がなくなってしまい本当に残念ですが、解約の予定は今のところありません。
見続けているお気に入りの海外ドラマがいくつもあるし、テニスはグランドスラムのTV放送はもちろん、錦織圭さん出場の男子テニスATPワールドツアーの多くをWOWOWメンバーズオンデマンド限定で配信してくれるので^^
11月には、Bz'のライブ放送もあるし♪
wowow
は、月初めに加入するとお得です。
加入月は無料なのです!
<% article.page_url %><% article.subject | html %>