×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<% article.page_url %><% article.subject | html %>
息子が小さいときに買った絵本
じんぺいの絵日記 (ゆうたくんちのいばりいぬ)
息子たちの お気に入りの絵本のひとつです。
私も かなりお気に入りの絵本 じんぺいの絵日記
孫が3歳になって だいぶ文章の面白さを覚えてきたので
久々に じんぺいの絵日記 を本棚から出して読んであげました。
実は1年ほど前に読んであげたのだけど
イマイチ面白さが伝わらなくて、すぐに飽きてしまった絵本でした。
文章が面白い絵本なので 仕方ないか。。。と 自分が気に入ってる
絵本名だけに ちょっぴりショックでした。
今回 1年ぶりの解禁!?
笑った笑った♪((´∀`*))ヶラヶラ
じんぺいが 片足をあげて おしっこをする場面で大笑い。
ゆうたとじんぺいがお風呂に入ってる日記で大笑い。
このころの子供って こういうネタがなぜか大好き・・・。
アマゾンで調べたら まだ廃盤になっていませんでした。
しかもこんなに多くのが出ていたなんて、知らなかった。
ゆうたくんちのいばりいぬ
っていうシリーズなんだ・・・
今まで知らなかった _(^^;)
もう息子たちに読んであげることもないだろう絵本だけど、
孫と一緒に読む絵本を選ぶのも楽しいものですね^^
<% article.page_url %><% article.subject | html %>
この時期になると毎年、野菜が高いなぁ。。。と思います。
生野菜のシャキシャキサラダが大好きな子供たち。
きゅうりも高い。トマトも高いしこの時期は美味しくない。
プチトマトはいつでも美味しいんだけど、この時期は高い。
キャベツが中玉だけど、97円と特価だったので、ひとつ買ってきました。
今夜の献立は
・大根と豆腐の味噌汁
・カレイの煮付け
・キャベツと油揚げの味噌マヨ炒め
・オニオンスライスのシーチキン和え
・ほうれん草とコーンのバター炒め
<% article.page_url %><% article.subject | html %>
不覚にも泣いてしまいました。。。。
息子たちが戦隊物を卒業し、孫と一緒に見るようになった久しぶりの戦隊ものが、
ゴーバスターでした。
孫が仮面ライダーや戦隊シリーズ、ウルトラマンなどをみても
まだ興味を持たなかったから、ゴーカイジャーは名前だけ知っているけれど、
見たことがありません。
ゴーバスターズは初回からみました。
息子たちのときと違って映像が綺麗!CGも使ってる。
先日の最終回、特に思い入れがあったわけじゃないけれど
泣いてしまった・・・(´つω・`。)゚。
陣マサト役の松本寛也さんが なぜか気になっていた俳優さんだったからかも。
どこかで見かけた顔だなぁ、、、誰かに似ているなぁ。。。と思いながら観ていました。
で、あるとき バラエティ番組に出演していた ダイヤモンド☆ユカイさんをみて
孫が ビートバスターだ!!!!
そうだ!ダイヤモンド☆ユカイさんに似ていたんだぁー!
似ているなんてレベルじゃない!ご本人にしかみえません。
話はそれましたが、ゴーバスターズの最終回
なかなか面白かった (;`・。・´)ぅんぅん
涙がボロボロ出てしまって、隣で一緒にみていた孫が
「転んだの?」と聞いてきた^^;
個人的には ビート・J・スタッグのキャラがとても好きでした(*^^*)
来週からはキョーリュージャーが始まります。
また初回から孫と見ますわよ♪
キョーリュージャー、、、わかりやすい そのまんまのタイトル ((´∀`*))ヶラヶラ
恐竜ブームが再燃しますね^^
<% article.page_url %><% article.subject | html %>