忍者ブログ

そらサンちの日常

孫の面倒をみることになり仕事を辞めてしまった。ボケ防止のためにも日常をメモっておこう。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャーダやマーサが使っているステンレスの調理器具「All-Cladのソテーパン」

ジャーダのおもてなしレシピ  オールステンレスの調理器具で書いたAll-Cladのソテーパン

All-Clad 4403 Stainless Steel Tri-Ply Bonded Dishwasher Safe 3-Quart Saute Pan with Lid / Cookware, Silver
All-Cladのソテーパン

サイズは、3クォート(約2.8リットル)11インチ(約27cm)
買おう買おうと思いつつ買いそびれw

今日、思い出して米アマゾンをみたら 値上がりしてた・・・・
Williams-Sonomaを覗いても 相変わらずここはお高い^^;
cooking.comをみたけど、やはり値上がり????

All-Cladの12か13インチくらいの大きさ、直径30cm以上のソテーパンが欲しかったので、あとで探そうと思い買いそびれたら、値上がりという現在^^;

このソテーパンで何がしたいのかというと、たっぷりのパスタソースを作ってドバッッぁーーっとパスタを入れて、ジェイミーオリバーみたいに豪快に和えてそのままテーブルへ~~~~
としたいのです。

素敵でしょ?♪ 想像するだけでo(^O^*=*^O^)oワクワク

そういえば、最近マヨネーズのCMで、ステンレスのフライパンが使われていますね。

マヨネーズマジック♪と言いながらマヨネーズで野菜を炒めるCM

アンドレ•パッションのフライパンぽいけど・・・・・どうなんだろ?
ステンレスのフライパンで調理すると おしゃれな料理に見えちゃうから不思議♪

アンドレ•パッションのステンレス調理器具餃子やステーキ、チキンソテーなどに大活躍している ロッジのスキレットがあるのだけれど、

Lodge ロッジ ロジック スキレット 12インチ L10SK3 Lodge Logic Skillet with Assist Handle フライパン グリルパン アウトドア
Lodge ロッジ ロジック スキレット 12インチ

なんかねぇ、、、、パスタにはステンレスのフライパンが似合う!?ですよね。

ロッジのスキレットで餃子を焼くとメチャ美味しいですよ。
ステーキやチキンソテーも激ウマ!です。
パンケーキを焼くのにもオススメ^^

価格も手頃で、とってもオススメのスキレットだけれど。。。

塩分たっぷりの食材を 鉄むき出しのロッジのスキレットに入れたままテーブルでパスタを取り分けたくないし、調理が終わったらさっさと洗いたいし、洗ったほうがいいしね!

ジャーダやマーサが料理をしているのを見るとやっぱり欲しくなっちゃいます、、、
完全にミーハーw

All-Clad オールクラッド ステンレス13inchフレンチスキレット・フタ付きセット (33cmフライパン) Stainlessシリーズ


美しい・・・・

やはり日本で買うと高い・・・・憧れのAll-Clad。。。

All-Clad
Amazon.comでみてみる


MOCO'S(モコズ)キッチンで使っている白と黒の丸い塩コショウ入れ

今朝、久々にモコズキッチンを見たら、塩胡椒いれが丸い白と黒のものに?!
モダンで、丸っこくてかわいい^^

陶器かな、、、セラミックかな、、、、プラスチックかなぁ。。。。

◆JosephJoseph(ジョセフジョセフ)オヴィピンチポット【ホワイト/グレー】 ソルト&ペッパー用ポット 塩・胡椒入れ◆


素材は、ABS樹脂 プラスチックらしい。なので、価格はお手頃です。
蓋は回して開けるみたいです。



MOCO'S(モコズ)キッチンで使っている白と黒の丸い塩コショウ入れ
◆JosephJoseph(ジョセフジョセフ)オヴィピンチポット【ホワイト/グレー】 ソルト&ペッパー用ポット 塩・胡椒入れ◆金平糖やマーブルチョコレート、ボトルタイプのキシリトールガムを入れてもいいかもね。
ボトル入りのガムって取り出しにくいけど、この白と黒の丸い塩コショウ入れなら出しやすそう♪

個人的には、木製でオリーブの木目が美しい塩胡椒入れのほうが好きなのだけど、新しいキッチンツールを見かけると気になってしまうのでした^^;

【BERARD(ベラール)】オールハンドメイドの木製品オリーブウッド ダブルソルトキーパー
【BERARD(ベラール)】オールハンドメイドの木製品 オリーブウッド ダブルソルトキーパー


ジャーダのおもてなしレシピ  オールステンレスの調理器具

Dlife で放送されている「ジャーダ のおもてなしレシピ」のキッチンツールが、とっても素敵で使いやすそうなので、料理そっちのけで見入ってます^^;

料理もシンプルで美味しそうなので参考にしたいと思っていますが、カロリー高そうで。。。

ジャーダの使っているキッチンツールや調理器具は、全部気になっているんですが、今回はステンレスのフライパンやお鍋のこと。特にフライパン、ソテーパンっていうのかな?

というのも我が家のフライパンは、真っ黒な鉄のフライパン。

SA鉄黒皮厚板フライパン 24cm AHL20024
SA鉄黒皮厚板フライパン 24cm AHL20024
アマゾンで、購入し10年以上使っているので かなり育ってきた♪

使いやすいし、料理は美味しく仕上がるしとっても気に入っているけど、黒い。。。。真っ黒。。。
黒光りするほどに鉄のフライパンを育て上げた私は、エライ!と思うのだけど、ジャーダの使っている美しい輝きのオールステンレスの調理器具をみていると、ついつい悪い病気が・・・・欲しいほしいホシイとムズムズしてきてしまうのです。

ちょこっと調べてみました。
ジャーダの調理器具、最初はクイジナートのものかなと思ったけれど、取っ手の付け根を良く見てみると クイジナートではないらしい。

クイジナートマルチクラッドプロ12 PC。ステンレス鋼の調理器具セット
Cuisinart MCP-12N MultiClad Pro Stainless Steel 12-Piece Cookware Set


18/10ステンレススチール(外側)と中心がアルミの全面3層構造。
レビューの数もすごく多くて、評価も高いです。
このクイジナートのお鍋もなかなか美しいですよね♪

Cuisinart クイジナート ステンレス・クラシッククックウェアー6点セット
日本未発売みたいです。アメリカで購入したほうが断然お安いです。

ステンレスのフライパンは日本ではマイナーなのかもしれないですね。

アマゾンの鍋・フライパンの売れ上げランキングをみても T-fal (ティファール)が大人気だし^^

いろいろ見て回った結果、All-Clad(オール・クラッド)というブランドにたどり着きました。

ステンレスの調理器具でアメリカでは名実ともにナンバーワンを誇るAll Clad(オール・クラッド)
アメリカを代表するクックウェアーのトップブランドということです。
多くのレストランのシェフも使っているブランドで、料理番組や料理学校などでも推奨されているらしい。
欧米ではル・クルーゼと並ぶ日本未発売のクックウェアーブランドとの記述もあり、アメリカでは大人気のステンレス調理器具らしい。。。。フムフム。

All-Clad 600822 SS Copper Core 5-Ply Bonded Dishwasher Safe 10-Piece Cookware Set, Silver

amazon.com 米amazon

輸入セレクトショップハートランドに詳しく書かれています。日本語で^^

5シリーズほど出ていて、18/10ステンレススチールの全面多層構造(3層または5層)のオールステンレス製

・All-Clad Stainless:外側が錆びにくいマグネティック・ステンレスという3層構造

・All-Clad MC2:Master Chef 2といい、内側部分が18/10ステンレス、真ん中が熱伝導の良い純アルミニウム、外側が落ち着いた色合いの艶消しアルミニウムの3層構造

・All-Clad Copper Core:一番内側部分が18/10ステンレススチール、次がアルミニウム、真ん中が銅、そしてまたアルミニウム、外側が18/10ステンレススチールという5段階の階層

・All-Clad d5 Brushed:18/10ステンレススチール、アルミニウム、ステンレススチール、アルミニウム、マグネティック・ステンレススチールという5層構造の最高品質・艶消しモデル

・All-Clad LTD:内側部分が18/10ステンレススチール、真ん中が熱伝導の良い純アルミニウム、外側が見た目には濃いグレーにアノード処理されたアルミニウムの3層構造

All Clad(オール・クラッド)の調理器具を探すAll Clad(オール・クラッド)の調理器具は、Amazon.com 米アマゾンが断然お安いです。
プロ仕様の大人気のブランドということもあってかレビュー数も多いので、参考にできます。

ジャーダのおもてなしレシピ等で使われている ステンレスの調理器具は、All Clad(オール・クラッド)みたいですね。
ブランドロゴは、TVでは見えにくいのですが、鍋の取っ手の付け根がジャーダが使っている鍋と同じですから♪

こちらは、つや消しタイプの全面3層構造のMaster Chef 2シリーズのセットです。

All-Clad 700508 Master Chef 2 Stainless Steel 3-Ply Bonded Dishwasher Safe 10-Piece Cookware Set


Price: $499.95  これだけ揃ってこの価格は、安いですよね?!
セット購入のほうが割安みたいです。
送料、手数料を入れると 647ドルほどになっちゃいますが。。。^^;
それでも日本で買うより2万円以上安いんですよ♪

私が購入しようと思っているのは、蓋付きのソテーパン
All-Clad Stainless Steel 3-Ply Bonded Dishwasher Safe Saute Pan with Lid Cookware, Silver

$99.95です。

送料が、21.95ドル。輸入手数料が、6.10ドル。
合計で、USD 128.00

円建てにすると アマゾンが4%の手数料を取るので、ドル支払いで。
クレジットカードの為替手数料が2%もかからないので、お得かな?

ステンレスの全面多層構造の調理器具は、重いのが難点といわれているようですが、私は鉄のフライパンや staub(ストウブ)、ジオ・プロダクトのお鍋を使っているので、重さは全く気にならないかも^^

Cuisinart クイジナートのお鍋たちも気になるので もう少し検討してみることにします。